CATEGORY
ハーレーは走るよどこまでも

バイク業界で元気のない日本製のマシンに対してハーレーは高い人気を維持しています

バイクと男性

不景気になるとバイク業界は低迷する傾向があり、現在の日本においても日本製バイクの売れ行きは好ましくありません。一方でハーレーに関しては販売台数を着実に伸ばしている現実があります。ハーレーは日本製バイクと比べて高額ですが、それでも売れる理由はブランド力にあります。バイクのことはほとんど知らない人でも、ハーレーという名前は聞いたことがあるはずです。バイク乗りのなかには、ハーレーに乗ることはバイク乗りの最終地点と断言する人もいます。

ハーレーが人気の理由のひとつにステイタス性があり、所有することが大型バイクに乗っている何よりの証拠になります。日本製のバイクに関しては、車体が大きくても普通二輪免許で乗られる400cc未満のマシンが数多くありますが、ハーレーに関してはすべて大型バイクです。大型二輪免許を所有していることを、周囲に知らしめることができるのです。空冷2気筒V型OHVエンジンによる鼓動も大きな魅力であり、国産アメリカンでは真似することができません。さまざまな日本製バイクを乗り継いで、バイクに飽きてきた人をも魅了するのがハーレーというバイクなのです。

夕焼けとハーレー

近年は大型二輪免許の取得が楽になり、免許所有者が爆発的に増えました。もともとハーレーは経済的に豊かな中年以降の男性が主力層でしたが、近年はファッション性の高さも相まって若い世代からも人気があります。中古市場を探せば安く購入できますし、しっかりとメンテナンスをすれば長持ちします。ハーレーが故障しやすいと言われたのは昔の話で、最近のマシンは壊れにくいです。昔のハーレーよりも維持費を抑えることができるため、以前は願望の目で見ていた人がオーナーになるケースが増えてきているのです。