最新モデルより人気?旧車ハーレーの魅力


ハーレーは最新モデルも人気がありますが、レトロ感あふれる旧車も人気があります。その中でも根強い人気を誇っているのが、ツーリングファミリーです。このモデルは、アメリカ大陸を横断するような、長距離走行を快適にするための大型カウルと、長期間キャンプを可能とするサイドボックスが搭載されたモデルです。直進安定性に優れ、長距離ライディングでもライダーを疲れさせないモデルでもあります。その中でも、最も人気があるのが、FLHXストリートグライド/TC103です。このモデルは2012年のモデルで、1689ccのハイパワーツインカムエンジンを搭載しています。現在でも193万円程度で取引されています。
次に人気なのがFLHXストリートグライド/TC96です。このモデルは排気量が1583ccで、取引相場価格は140万円程度です。その他にも、FLHTCUエレクトラグライドウルトラクラシック/TC96も人気です。このモデルは2015年まで販売されていました。豪華な装備なのが特色で取引価格は132万円程度です。

ソフテイルのビンテージバイクも人気があります。ソフテイルシリーズは1950年にリリースされたモデルで、リアサスを装備することで再現した「ソフテイルフレーム」が採用されています。
ソフテイルシリーズの中では、FLSTFファットボーイ/TC96が人気です。このモデルは巨匠といわれるウィリーGがデザインし大ヒットしたモデルです。前後に17インチホイールを装備し、ツインカム96エンジンを搭載しています。価格もハーレーとしてはリーズナブルで117万円程度で流通しているのが人気の秘密となっています。
ソフテイルでは、FLSTCヘリテイジソフテイルクラシック/TC96も人気です。このモデルの中でもフロントとリアに17インチホイールを装着しツインカム96エンジンを搭載した2007年以降のモデルが人気です。
